コロナ禍でのスーパーのようすまとめ

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

昨年のコロナ禍でスーパーはいつもと違うが頻発。

※注:この記事はあくまで昨年のようすをまとめたものです。買いだめをすすめたり、あおる意図はありませんし、需要が増えたとしても昨年レベルの品薄状態にはならないと考えられますので決してあわてて買い出し・買いだめはされないようにお願いします。

スーパーのかご

具体的に言えば2020年3月の学校が臨時休校になったあたりから・・・かなぁ。

これ以上コロナ騒ぎが続くとまた、昨年のようなことがあるかも?

いえ、品薄になった商品は今後そうならないように配慮するので大丈夫ですが、この時の消費者行動は今後の動向を予測する参考になるでしょう。

とはいえ、私が勤めているスーパーは店の規模としてそんなに大きくないし、商品点数を売れ筋に絞って激安で販売するいわばディスカウントストアと呼ぶほうが近い店舗なのでどこまで参考になるかわかりませんが、他店のスーパーを覗いた時のようすも含めてレポすることとします。

ということで、2020年のコロナ禍の時のスーパーのようすをまとめておきます。

まずはマスクがなくなった

2020年2月中旬ごろから、マスク50枚入りの箱を複数で購入されるお客様が増えました。そしてそのうち、在庫のある日は開店1~2時間で売り切れるように。

うちの店舗の性格上、商品もかなり安かったのでまさに飛ぶように売れたという感じでした。(でも、うちで売り切れる前に近隣の100円ショップは完売、入荷未定状態になっていたそうですが)

あまりにも飛ぶように売れたので「これひょっとして個数制限して販売したほうがよくない?」という話も出ましたが、うちの店舗は食料品メインで販売する店なので、いわばマスクはおまけ販売というか、常時店舗に在庫がないといけないものではなく、入荷があれば売り出すというスタンスで販売しているものだったので特に個数制限はせずに販売していました。

10箱とか買っていかれるお客さんもいて驚きましたけどね。

でも、そういうスタンスで販売していた店舗でもさすがに全国規模でマスクが不足すると、入荷があった時に個数制限で販売するようになりました。けれどそれができるようになったのもおそらく5月中旬~?ぐらいだったと思います(時期は正確じゃないかもしれません、忘れた)。

ドラッグストアへの入荷が先で、しかも数量限定販売だったので、入荷のある日の近隣のドラッグストアの前は朝から高齢者の方を中心に長蛇の列でした。

我が家でも当然マスクは不足したので、紙マスクを何回も使用したり、マスクを手作りしたりしました。

>>マスクの在庫がなくなったので自作しました

正直、マスク不足は本当に参りました。従業員もマスクを使わないといけない。

一応従業員用にマスクの支給はありましたが、職場保管用のものはかなりの粗悪品で使い物にならず、特別ボーナス代わりに各従業員に現物支給された20枚程度のマスクを少しずつ使いつつ、私は手作りマスクで乗り切りました。

それでもお客様の中には「あんたら従業員用に持ってるマスクあるんやろ?それ分けてよ」などと言われることもありました。私らだって少しの手持ちを使いながら乗り切っていたんですよぉ。

次いで消毒液がなくなった

マスクと同様、品薄でかなり困ったのが消毒液とハンドソープ。

実はうちの店ではハンドソープの詰め替え用の販売はしていたのです。

これは「知る人ぞ知る」という感じで、常連のお客さんを中心にお買い上げいただきました。そしてもちろん私もこっそり買っていきました。

消毒液もジェル状のものは時々入荷がありましたが、入荷日には即売り切れ。例のごとく数量限定はしていなかったので12本入りのケース買いされる方もいらっしゃいました。当時500mlの消毒ジェル1本1100円ぐらいしたんですが。

※ちなみにその消毒ジェル、現在は500円弱で販売しています。値崩れにもほどがありますね^^;

消毒液系の商品も夏ごろには商品が揃ってきましたが、それでも近隣のドラッグストアでは日本薬局方消毒用エタノールという、私が一番欲しかった消毒液は最後までなかなか入荷しませんでした。。。最近やっと入手できてよかったです。

あと意外でしたが品薄ではあったものの比較的入手がしやすかったのはブリーチ。次亜塩素酸ナトリウムですね。これは助かりました。

500mlの水にペットボトルのキャップ1杯で消毒液が作れるので重宝しました。

>>打倒コロナ!スーパーの知恵を駆使した我が家の除菌対策

デマの影響でトイレットペーパーなどの紙系が品薄に

この時思ったのは「デマって本当に怖い」ということ。

「トイレットペーパーがなくなる」という話が流れた直後にこれがデマだとわかったとしても、いったん流れてしまうとデマって本当になるんですよね。

私は「結局デマなんだからもう品薄にならないでしょ」と思ってましたが、この話が出た2週間後にはトイレットペーパーがなくなると言い切ったのがうちの店長。

店長曰く「いったんデマとして流れてしまった以上、2週間ぐらいしたらこの近所一帯、トイレットペーパーが店頭から消える」とのことでした。

そしてそれが本当に・・・。

幸い我が家はこの話をした直後に12ロールですがトイレットペーパーをゲットできました。その時も購入に行ったドラッグストアも残り少ない状態でした。

トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙製品は日本で作っているので店頭にも割と早めに商品が戻ってきたので良かったです。

ちなみに店長、そんな予言をしたにもかかわらず、自分の生活防衛までは考えてなかったのか、家にしばらくトイレットペーパーがなかったとか・・・その頃はトイレのたびにコンビニに走っていたそうな・・・^^;

ちょっとはかっこいいと思ったのに・・・

粉ものが相次いで品薄に

緊急事態宣言で外出自粛の影響からか、日持ちする食品を中心にバカ売れし、結果、品薄になりました。

特に小麦粉なども粉系。お好み焼きの粉やホットケーキミックスが品薄に。

薄力粉や強力粉は何となくわかるけど、なぜにお好み焼き粉?ホットケーキミックス?それが疑問でしたがおそらく、学校が臨時休校になったので給食の代わりのお昼ごはんにお好み焼き、おやつにホットケーキを作るという需要があったのかな?

それもそんな手作り、毎日毎日やってられるか、って思いましたがよく考えたら大人もテレワークに切り替えたり、外出自粛で手作り需要が高まっていたということがありましたね。私は自粛期間中もずっと仕事だったのでなかなかそこに気づけませんでした。

でも自粛中におやつなどの手作りができるの、うらやましかったです。

袋ラーメンやパスタ関連商品も

インスタントラーメンもよく売れました。

が・・・なぜかカップ麺より袋ラーメンのほうが。

災害非常食としてはカップ麺のほうが需要が高く、売れるのですが袋ラーメンだといろいろな具が入れられたりするし、カップ麺よりは割安。そういう事情もあったのかなと思います。

が・・・とりあえず我が家はサッポロ一番の塩&しょうゆラーメン5個パックは常に常備したかったので、この品薄はかなり痛かったです。サッポロ一番は人気ですしね。袋ラーメンの中でも真っ先に売り切れになってました。

そしてなぜか、同じ袋ラーメン仲間のはずなのに、日清チキンラーメンはわりと最後まで残ってました。これは謎。

パスタも品薄に。うちのスーパーはとにかくメーカー関係なく安く仕入れられるパスタを仕入れてなんとか販売していましたが、スパゲティにマカロニ・・・だけでなくマカロニグラタンの素やパスタソースに至るまで品薄になりました。

冷凍食品がバカ売れした

日持ちすると言えば、冷凍食品もそうですよね。

こちらもバカ売れしました。

ああやっぱり、な感じですがお弁当のおかずはさほど売れず、ギョーザや冷凍の麺類がよく売れました。でも、売れてもすぐ入荷したので品薄になるところまではいかなかったのでよかったです。

品薄にはならなかったけど売れた商品

売れたけど品薄は免れた商品もありました。

上記の冷食もそうですが、ハンドクリームがけっこう売れました。

これは、手をアルコール消毒する回数が増えたため、手荒れするからでしょうね。

あとは・・・トランプ?こんなん普段からうちのスーパーでは売ってないんですが、本社のバイヤーさんが学校の臨時休校の中、需要が高まると判断されたようで、なぜか入荷がありました。そして読み通り、けっこうお買い上げされる方がおられました(うちの娘も買ってましたが)。

それから2リットルペットボトルの水も売れてたのかな?でも、しょっちゅう入荷のある商品だったので品薄にまではならなかったようです。

買いだめを推奨するつもりはありません

冒頭にも書きましたが、緊急事態宣言が出された府県が出てきたことによって昨年品薄になった商品の需要が上がることはあるかもしれませんが、昨年レベルの品薄にはなることはおそらくないでしょう。

買いだめしなくても商品は揃う状態ですので決して買いだめはしないようにお願いします。むしろ買いだめをする人が増えることによって本当に品薄になってしまいます。

先ほど書いたトイレットペーパーのデマと同じですよね。買いだめする人が増えたことによってデマが本当になってしまうという。

一部府県に緊急事態宣言が出されて以降、スーパーでもマスク、冷食や粉ものが売れ始めていますが、昨年ほどの勢いは今のところないみたいです。

生活用品のお買い物は不要不急の外出ではないので、普段のお買い物を続けてくだされば大丈夫です。

  • マスクを着用
  • 入り口でアルコール消毒
  • すいた時間を狙って買い物をする
  • 小人数で買い物をする

以上を守っていただければ大丈夫です。

考えようによっては、品薄になるかならないかは消費者の行動次第なのかもしれませんね。どうしても心配な方は普段のストックより+1ぐらいを用意しておけば安心でしょう。

今はしんどいですが、昨年のように締めて、緩めての繰り返しで落ち着いてくると信じてふんばりましょうか。

・・・ということで私は昨年同様、仕事頑張ります!

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました