朝日小学生新聞の学習まんが 「きのうのあしたは……」は低学年からでも読める

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

日本の歴史シリーズ紹介

朝日新聞社の「きのうのあしたは・・・」を紹介します。

朝日小学生新聞に連載されていたマンガが学習まんがのセットにまとめられています。

上の写真は戦国時代の巻。織田信長のイラストが表紙になっています。

これは大うつけ呼ばわりされていたころの信長。

シリーズのデータ

正式名称「朝日小学生新聞の学習まんが 日本の歴史きのうのあしたは……」

・全7巻

・価格:1冊につき1,320円

・著者:つぼいこう

特徴①古代・中世が得意

このシリーズは特に古代・中世の土地の制度などの解説が秀逸です。

「墾田永年私財法」などの説明がわかりやすく書かれています。

ただ、近代が明治以降はしょりまくりなのが残念です。

幕末~明治維新が6巻、明治時代後期の自由民権運動以後、現代までを7巻の一冊に凝縮は、今後近現代史に力を入れる学習内容になるというご時世には少しつらいかもしれません。

ただしその分、国がどのように発展したかや、古代・中世の制度が当時の問題点をどうクリアしようとして作ったかという流れが、マンガをさらっと読むだけで理解できます。

特徴②小学生の授業内容に近い

「音読シート」「歴史用語書き取りプリント」「確認テスト」がついているのがユニークです。楽しみながらお勉強もできるように構成されています。

小学校6年で習う歴史を楽しく学べるよう予習として使う、また中学受験対策として活用するのにぴったりです。

特徴③絵柄は古いがその分見やすい

線がシンプルなので見やすい絵柄。
Amazonレビューでは「萌え系」という批判もありましたが、絵柄が今どきのマンガ風だとかえって読みにくいというお子さんには、このシリーズぐらいのシンプルな線で描かれたマンガのほうが読みやすいかも。

また、歴史の偉人たちが似すぎるぐらい似ています。

特徴④少ない巻数でシンプル

1冊のお値段がけっこうしますが、7巻完結なのでプレゼントには手ごろですね。

このシリーズは1年間の新聞連載をまとめたものなので、さっくりまとまった感があります。

全巻制覇しやすいので、達成感を感じやすいともいえそうです。

おすすめ度

古代中世の制度を理解するにはものすごく読みやすく、理解しやすいとは思いますが、今のご時世、近現代が明治後半以降の記述が少ないのはどうかな?と思います。

古代中世も現代の生活と違う部分が多いので理解しづらい時代ではありますが、近代以降は国際的な情勢も含めて学ぶようになります。

近現代こそ学習漫画で理解したい時代じゃないかと思うのですが、そこが少ないとなると…

中学生以上のお子さんには他のシリーズをお勧めしたいです。

でも、小学校低学年からでも読めるのは大きなメリット。

低学年~中学年のお子さんにおススメです。

ギフトとしてまとめ買いするなら

ご家庭で少しずつ買うなら

投稿者プロフィール

nyanko
ある日突然「歴史を勉強しなおしたい!」と思い立って学習漫画「世界の歴史」を図書館で借りてノートを作りながら全20巻読破。その後も数々の歴史系学習漫画や伝記漫画を読みまくるうちにシリーズごとの特徴があることに気づき、まとめたのがこのサイトです。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

プライベートでは2005年9月生まれ男子・2009年1月生まれ男子・2011年1月生まれ女子の3児の母です。興味のある時代は幕末以降(日本史)第一次世界大戦あたり(世界史)。町屋の並ぶ古い町並みが好き。

コメント