10月と言えば・・・ハロウィン。
ささやかですが、お部屋に少しハロウィンの飾りをしてみました。
黒板にハロウィンのペーパー飾り
メニューボードの上にハロウィンのペーパー飾りを貼ってみました。
このメニューボード、夏の間はあさがおの飾りを貼ってました。
今月末まではこれで。来月に入ったらクリスマスバージョンを貼ってみようかと考え中です。
窓にハロウィンのジェルジェム
Seriaで買ったジェルジェムです。
最初は通りに面した大きな窓に貼ってみたのですが、ジェルジェムが小さかったのでサイドの小さい窓に貼り替え。
やっぱり100均では小さいのなぁ。
でも子どもたちにはウケました♪
ハロウィンは10月31日。
今年は幼稚園の面接&健康診断があるので一日早めにハロウィンご飯を作ろうかと思ってます。
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中3男子・2009年1月生まれ小6男子・2011年1月生まれ小4女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
季節のお話・春2021.03.023月ってこんな月【歳時記のつもり】
旅行・レジャーのお話2021.02.22安倍文珠院で合格祈願
季節のお話・冬2021.01.312月ってこんな月【歳時記みたいな記事を書いてみる】
時事・ニュースに関するお話2021.01.18コロナ禍でのスーパーのようすまとめ