婦人体温計でもめんどうな方へ~らん’sナイト

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

眠りねこ 10.レビュー

眠りねこ

基礎体温でリズムを知るにしても、毎朝検温するのがめんどうだったり、朝バタバタして計り忘れることが頻繁だと滅入ってしまい、検温が続かなくなったりします。

そんな人のために、寝る前に体につけるだけで検温が可能なグッズがあるそうです。

 

寝る前に体につけるだけで検温が可能なグッズ

私が初めて基礎体温を測るようにした時、使用した婦人体温計はごくごくシンプルな電子体温計でした。

これがなかなか続かず、測り忘れも多かったので、きちんとしたリズムを自分で把握することが困難でした。

産婦人科の先生にみてもらってなんとか排卵日の予測ができたという状況でした。

これでもなんとか長男を授かることができたのですが、今度はせめて毎朝測れるようにアラームのついたイイ婦人体温計にしようと思い、新しいのを購入したのですが、それでもたまに測り忘れたりしてました。体につけて寝るだけで測れるならこんなに楽なことはないですね。

そのグッズと言うのが衣服内温度計 らん’sナイト。

衣服内温度計Ran’s Night Self(ランズナイトセルフ) ロータスピンク
Amazon

by カエレバ

 

らん’sナイトの使い方

万歩計みたいな形の本体を就寝前に、パジャマのウエスト部分に装着して寝るだけでいいそうです。

内蔵されているセンサが、就寝中の体温を継続して測ります。 測定結果はディスプレイに表示されるとのこと。

しかし、このグッズで継続したデータをどう確認できるのか?

それは、画像のディスプレイに表示されているQRコードがポイントになります。

一晩計測したデータが1枚のQRコードになって表示されます。それを携帯電話やスマホなどで撮影し、サーバへのデータ送信をすることができるのです。

Ran’s Story(らん’sストーリー)というサイトを利用すれば継続したデータを蓄積し、リズムを捉えることができるようになります。

これならめんどくさがり屋の方でも継続しやすいかもしれませんね。

ただ・・・データ管理にはある程度もマメさも必要です(おそらく、計測したデータを送信するなり記録するなりの作業を毎日きちんとやっておかないとあまり長くデータは残ってはくれないかも・・・と思います)。

また、寝る前に頻繁に装着し忘れる・・・となるとどうしようもないですが・・・^^;

私自身はこのグッズを試したことはありませんが、婦人体温計での計測が続かない方は一度試してみる価値はあるかもしれません。

 

関連情報

スクエア12Ran’s Story(らん’sストーリー)

女性の健康管理に特化したSNS。らん’sナイトを使うならデータ管理に便利なサイトです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました