眼精疲労からくる頭痛がつらい・・・対策を考えました

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク
blueberry001

PCに向かう時間やスマホを使う時間が多くなったせいか、疲れ目や肩こりがひどくなって寝込みそうになることがしばしばあります。

実は昨日、それで体調が悪くなり、ほぼ一日寝て過ごしました(涙)

いつぞやは吐いてしまったことも。

こうなるとすすめようと思っていた仕事もストップしてしまうし、本も読めなくなるし、何よりも自分がツライ。

ツライ時にいろいろ試してみたことを、ここに書いておこうと思います。

もっとも効いたのはつぼマッサージ

目の周りにはたくさんのツボがあります。

目のくぼみ部分(ガイコツの目部分の上の方)をくまなく押しているとけっこう効いてきます。

また、鼻の付け根や目の横の少しへこんでいるところを押すのも効果があります。

そして、一番効いたのは足ツボ

足の第2趾と第3趾の首部分をもむとかなり痛いです。

これを粘り強くもみ続けて、痛くなくなる頃には目のほうもマシになります。

右足をもむと左目、左足をもむと右目に効きます。

身体を温める

眼精疲労には目を蒸しタオルで温めるとラクになります。血の巡りが良くなるのがいいんでしょうね。

でも、血の巡りって体全体の巡りがよくないと目まで来ないので、身体全体を温めた上でやるのがいいですね。

なので、つらいなと思ってもお風呂に入って身体を温めて、その上で熱いお湯で絞ったタオルまたは蒸しタオルで目を温めると効果的です。

あと、私は昨日の頭痛では、ホットカーペットに背中をぴったりくっつけて寝ころんだら、少し楽になりました。

同時に肩こり対策も

眼精疲労って、同時に肩こりにもなっているんですよね。

なので、肩こりのツボも同時に押したり、凝っている部分を直接マッサージしたりして肩こりも和らげると、目の治りも早くなります。

私はルルドマッサージクッションを使っています。


最近はコードレスになっているんですね。下のレビューはコードあり商品になっています。

これは肩こりに効いていることになるのかどうかわかりませんが・・・耳の手前部分の骸骨の継ぎ目部分にあたるくぼみを押すとそこもツボなので効果アリです。

特に顎関節症で、常に奥歯をかんでいる状態になっている人やなりやすい人に効くかも。私も顎関節症気味ですがこのツボを押した後は奥歯と奥歯が少し離れます。

ストレッチで太ももの前部分の筋肉を伸ばす

正座した後、足はそのままで後ろにコロンと寝転がってみてください。

太ももの前の筋肉がかなり伸びます。

この筋肉が伸びると、なぜか目に効くのです。

(独身の時、寺門琢己先生の「かわいいカラダ」という本で読みました)

予防策にはビタミンA。ブルーベリーエキスだとなお良し

食事ではビタミンAを積極的に摂るのがいいです。目の網膜を丈夫にする効果があるのだそうですね。

ビタミンAは主に緑黄色野菜、牛乳、もやし、うなぎ、レバー、トマト、卵、バター、チーズ、春菊、セリ、ネギ、サンチュ、ニラ、みかん、のり、抹茶などに含まれています。

そしてもちろん、ブルーベリーですね。

そういえば眼精疲労の頭痛を起こす前って、緑黄色野菜が不足している時だったりするような気がします。

いや、春菊はお鍋で結構食べているような気が・・・足りなかったのか。

食事でも予防しきれないなと言う時はもういっそ、サプリを飲む!

私も眼精疲労で吐いて以来、ブルーベリーエキスのサプリを飲んでいます。

長く飲み続けようと思うので、某生活のブルーベリーアイにはちょっと手が出せない。

なので私はDHCをセレクト。急に思い立っていきつけのドラッグストアで買いました。

これからはセール狙いでネットショップで買うのもアリか。


ブルーベリーエキス 徳用90日分

私は上のを買いましたが、実はDHC、目に効くいろんな成分を配合したこんなサプリも出していたんですね。コレ効きそう。

速攻ブルーベリー V-MAX 30日分

DHC以外にはこういうのも。

・・・と、こんな感じで普段は乗り切っています。

特におすすめは足つぼ&ブルーベリーサプリです!

ツボについてビジュアルで確認したい方は「ツボ 画像」で検索するとたくさん出てきます。

最近は本も電子書籍で読む方も増えていますよね。

紙媒体の時以上に目を酷使しやすくなっているかもしれません。

お役にたてれば嬉しいです。

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました