気づけば産後半年を経過。またまた最近、ダイエット開始です。
カーヴィーダンスを始めてみる
発端は先月のこと。
産後はなんとか母乳育児も復活&ぷちぐりの幼稚園送迎で平日ずっと往復30分の道を2往復する日々のおかげで、妊娠前体重より-2kgになりました。
しかし。
ぷちぐりの幼稚園の間は散歩という機会があるけれども、夏休みに入ったら・・・・?
下手をすると、運動不足となり、また体重が戻ってしまうかも!!
・・・ということで、夏休み中も運動の機会を作ろうということで、なにかエクササイズをはじめてみることにしました。
先日たまたま遊びに来ていた友人に聞いた「カーヴィーダンス」がおもしろそうだったのでさっそくはじめてみることに。
これは、ひとつのエクササイズが約10分ぐらい。
ストレッチやくびれ体操が楽しく踊れるような構成になっていて、踊っているとけっこう楽しいです♪
エクササイズのひとつに「遊んでカーヴィー」というのがあるんですが、いろんなスポーツのフォームを取り入れたダンスで、ダンシング中は子どもたちも楽しんでみてくれています。
これをやると邪魔されないのでありがたい♪
産後ダイエットには骨盤ケアが大事。骨盤枕にも挑戦
そして、産後ダイエットには特に大事な骨盤。
それを整えるためのダイエットも同時にやってみようと同時に注文したのが「骨盤枕ダイエット」
これは以下のような枕を骨盤の上方にあてて5分間寝ころぶだけ。
これに加えて、ぷちぐりにつきあってWiiの「ダンスダンスレボリューション」や「Wii Fit Plus」などをプレイしたりして・・・。
とりあえず3kg減っています♪
つわりで体重が落ちた時の一番軽い時になっているといったところ。
あともう少し落としたいな。
ぷちぐりの夏休みが終わるまであともう少し。
頑張ってみます。
参考にした本
![]() |
樫木裕実 学習研究社 2011-02-04 売り上げランキング : 3
|
![]() |
福辻鋭記 学習研究社 2011-02-22 売り上げランキング : 15
|
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ中3男子・2009年1月生まれ小6男子・2011年1月生まれ小4女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
時事・ニュースに関するお話2021.01.18コロナ禍でのスーパーのようすまとめ
季節のお話・冬2021.01.15ついにサンタさんカミングアウト【2020年クリスマス】
季節のお話・冬2021.01.10新年のあいさつをLINEメッセージに変更しました
季節のお話・冬2021.01.06七草がゆをどうやっておいしく食べよう?