せっかくの納車の日に雨だなんて悲しい…。とはいいつつも、やっぱりうれしい新車。
今日、新車が届きました。

ダイハツのミラです。色はライトローズという、ちょっと薄目のピンク。
ミラに買い替えたきっかけ
私が乗っていたトッポちゃんがもう10万キロも走っており、エンジンのにおいもやばくなってきた上、チャイルドシートが装着できないと言うことから、新車に買い換えようと言う話になりました。
そいつが今日、届いたのです。
さっそく運転
しかし、新車が届いて最初に運転したのは夫。
私はというと…
夫の実家に新車自慢をした帰りに立ち寄ったスーパーの駐車場内でうろうろと運転したのみ
しかも夫は明日、職場に新車自慢するため、ミラで出勤するなんて言っている。
まぁこれは、ディーラーさんを紹介してくれたのが夫の上司なので、上司に報告がてら見せる、とのことですが…。
想像できる夫の行動
私には想像できる。
夫はきっと、上司だけでなく、職場のあらゆる人に

ぐりーん父さん
新車買ったんっスよ~~~~
って言って回っているところ。
また、車が変わったことをきっかけに、私がぷちぐりを連れて外出する機会が増えることを見越して、徒歩10分の駐車場から、公団敷地内の駐車場に入れ替えをしたのだが(夫の車が徒歩10分の駐車場に移動させた)、これも今後の様子が想像つく。

ぐりーん父さん
にゃんこさ~ん今日、買い物行かないんだったらミラ乗って行っていい~~~?ごろにゃん

ぐりーん父さん
にゃんこさ~んよかったら駐車場まで送ってよ~~~~~~
エヘ
ちなみにこの話を義母にしたところ、義母は

高い自転車買ったんだから自転車で駐車場まで行かせなさい!いい運動になるでしょ!
とのこと。
まさにその通り!!!

にゃんこ
お~い、聞いてる?
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高2男子・2009年1月生まれ中2男子・2011年1月生まれ小6女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
◆ほかの運営サイト
・にゃんこの本棚
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
小学生のお話2023.02.24小学生女児卒服事情~えっ、小学生も卒業式で袴!?
季節のお話・冬2023.02.11バレンタインに我が家で作ったスイーツたち
旅行・レジャーのお話2023.01.09世界遺産姫路城天守閣に上がる【2022夏は社会見学の旅・2】
中学生のお話2023.01.06受験直前のお役立ちレシピ
コメント