ベビーベッドは生後半年ぐらいしか使わないと聞くし、
赤ちゃんによっては嫌がる子もいるから買うのはもったいないという話もあったので、我が家ではレンタルですませようと話をしておりました。
でもなーんにもしておりませんでした。
ところが今日、お向かいの奥さんが、故郷からたくさん送られてきたというブドウをおすそわけしてくださった時に、
「ベビーベッド、よかったらうちの使ってくれませんか?」
と言ってくださいました。(お向かいにも生後8か月の男の子がいらっしゃいます)
感謝!
手配しようしようと思ってなーんもしてなかったので非常にうれしいお話!!助かりました♪
それに私は、産休に入ってからもあまり近所の方とは交流がなかったので、お話しできる方ができたことがまた、うれしかったです♪
管理人プロフィール
-
2005年9月生まれ高1男子・2009年1月生まれ中1男子・2011年1月生まれ小5女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
普段はスーパーのパートに行きつつ、在宅でライティングその他もろもろの仕事を引き受けつつ、ブログ運営をしているいわゆるパラレルワーカーです。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)をしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。
◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆ほかの運営サイト
・ゼロからラグビーを知るサイト
・FruitsBasket妊娠・出産
・タヒチ旅行記
・学びと自立
・歴史系学習漫画比較サイト
最新の投稿
料理とお菓子のお話2022.05.06末娘、料理とお菓子作りにハマる
J-POP・J-ROCK2022.04.25令和時代のツアーライブを堪能♬
アニメ・ゲーム2022.04.18一家でSPY×FAMILYにハマりそうな予感、いえもうハマったか
旅行・レジャーのお話2022.03.25静かな宿場町散策・熊川宿を少しだけ【2021夏旅行】
コメント
ベビーベッドは3歳をひかえた今でも使っています。
私たちのクィーンサイズのベッドにつなげるようにして。
義姉が9月に出産するのでじきに移籍しますけど。貰
えたのはよかったのではないでしょうか?使いまわしがきくやつはなるべく買わないことです。とくにサイズが変わって使い物にならないやつ。
ではでは
Posted by ひーちゃんパパ at 2005年08月18日 06:57
書き込みありがとうございます。
そういうケースもあるんですね。
義母にきいたら、夫が赤ちゃんの頃、ベビーベッドをすごく嫌がったそうなんです。今度生まれる赤ちゃんがどうかはまだわからないけど、貸していただけるなら有効活用させて頂こうと思ってます♪
Posted by にゃんこ at 2005年08月18日 23:06