季節の行事

季節のお話・冬

七草がゆをどうやっておいしく食べよう?

1月7日は人日の節句。 一般的にはこの日を七草粥を食べる日として知られています。
季節のお話・夏

織姫と彦星は雨でも無事会えるらしい【季節の豆知識・七夕】

一般的には七夕と言えば、笹飾りを作って、短冊に願い事を書いて、晩御飯にはそうめんとちらし寿司という感じです。
季節のお話・冬

お正月によく聞く言葉、どんな意味があるの?

お正月にはお正月ならではのさまざまな言葉があります。「初」がつくさまざまな言葉や、なぜお正月の季節は冬なのに春なの?という疑問も。お正月のごちそうや習慣の意味も気になります。そこでお正月に関する言葉の意味を調べました。
季節のお話・冬

節分を満喫★豆まきと恵方巻

今年は久しぶりに豆まきと恵方巻を堪能しました。#節分 #年中行事 #晩ごはん #長男ぷちぐり
季節のお話・秋

2012年はさみしい中秋の名月

2012年の中秋の名月は9月30日でした。
季節・歳時記・年中行事のお話

七草粥、作ったものの・・・

今日は七草の日・・・正式には人日の節句です。 (節句に関する詳細は「FruitsBasket」内「子どもと楽しむ暮らしの歳時記」の「七草を食べよう」にて) 七草粥は、お正月で疲れた胃を休ませるため(だけではないけどほとんどこれが主目的)に7...
季節のお話・秋

2007年ハロウィン・かぼちゃサラダのレシピ

とりあえずせめて夕食だけでもハロウィンっぽく、かぼちゃのメニューにしました。 行事食とは思えないぐらいの間に合わせメニューな上、彩りも悪くてなんか恥ずかしいですが。 #ハロウィン #晩ごはん #秋の楽しみ #季節の行事
季節のお話・秋

十五夜

十五夜の花と団子を供えました。#スイーツ #年中行事 #秋の楽しみ #季節の行事 #お月見
季節のお話・夏

パパの職場の夏祭り

最近息子は、私よりパパになついています。 甚平着たぷちぐりの写真を使いまわし♬ 私が週末仕事のことが多いので、私よりパパと一緒にいる時間のほうが長くなってしまったからかもしれません。ま、私はこっちのほうが助かります(笑) さて、今日は夫の職...
季節のお話・春

端午の節句まとめ2007

端午の節句にちなんでやったことをまとめました
季節のお話・春

ぷちぐりの初節句

今日は端午の節句。ということで、ぷちぐりの初節句のお祝いをしておりました。
季節のお話・冬

冬至といえばゆず風呂

今日は冬至。一年で一番日照時間が短い日。 写真の撮影は2015年ごろで、ご近所でいただいたゆずです 冬至にはお風呂にゆずを入れて「ゆず湯」に入ります。
スポンサーリンク