アナログなりの楽しみ方で新聞を楽しむ

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク
sankei01

最近、新聞を取っていないご家庭が多いそうですが・・・

確かに、ニュースをチェックするのは新聞だけではありません。むしろテレビやインターネットのほうが情報が早いですし、ネットに至っては、各紙の主要なニュースがそのまま掲載されているので、ネットチェックすれば世の中の動きのだいたいがつかめたりします。けど・・・

もったいない!

実は新聞ならではの楽しさがあるんです。

新聞ならではの楽しさ

新聞には各紙それぞれおもしろい連載記事や特集記事が載っています。連載小説もたまにすごい名作が登場することもありますが、これらは新聞紙面をチェックしないと読めないです。

私も我が家が購読している産経新聞に、すっごく楽しみにしている連載記事があります。

ズボラ料理の奥薗壽子さんの「今日もおいしくいただきまぁ~す」は毎回、旬の食材をテーマに簡単に作れるレシピをエッセイ形式で紹介している記事。

ここで知ったメニューを何度か夕食のメニューにしたことも。

奥薗壽子の読むレシピ (新潮文庫)

奥薗 壽子 新潮社 2011-05-28
売り上げランキング : 200229 

 

by ヨメレバ

また、もうすでに連載終了していますが、赤ちゃん学の記事も興味深く、書籍化されたときにじっくり読みました。

新聞には欠かせないマンガもそれぞれおもしろい。私は実家にいるときいつも楽しみにしていたのは、読売新聞の「コボちゃん」。毎日新聞に日曜日に連載している「毎日かあさん」も捨てがたい。産経新聞は「ひなちゃんの日常」もほのぼのしていて、暗いニュースを読んだ後に読むと、癒されます。

各社それぞれおもしろい連載記事を掲載しています。図書館などで一度それぞれチェックしてみてもおもしろいかもしれません。

読み比べしてみる?

皆さんもよくご存知かと思いますが、新聞社によって思想的な違いがけっこうあります。

我が家は産経新聞を購読しているおかげで(爆)「右系ですか?」とよくきかれます。

TVでおなじみの池上彰さんが「池上彰の新聞勉強術 (文春文庫)」という本で、同じニュースを各紙読み比べすると、いろいろおもしろいことが見えてくるとのこと。

各新聞社が、スクープについてどこまで裏のとれた情報を持っていたのかは、新聞記事の語尾の書き方で分かるそうです。その、語尾の書き方とその語尾に含まれる意味について解説してくださったので、このホン片手に記事を読んでみるといいかもしれませんね。

ちなみに、読み比べによって、各新聞社の記者が優秀かどうかまでわかるようです。怖っ!

池上彰の新聞勉強術 (文春文庫)

池上 彰 文藝春秋 2011-12-06
売り上げランキング : 23742 

 

Amazon
by ヨメレバ

アナログならではの発見

ネットでニュースをチェックしていると、興味のあるニュースしかチェックしないことってないですか?

紙面を追うと言った、アナログな記事の拾い方をすると、普段あまり気にしないようなジャンルのニュースが偶然目に入って、意外な情報をゲットすることができるときもあるんですよ。そんな機会を逃すのはもったいないです。

総理大臣の一日を知る

さて。どの新聞にも連載(?)されていると思うのですか、私が最近興味深くチェックしているのが、総理大臣の一日をドキュメント形式で記している記事です。

産経新聞では「安倍日誌」というタイトルになっています。総理大臣が毎日どんな感じで執務をこなしているのかが見えて面白いです。内容によっては多少、報道の先取りができたりするのも快感だったりして。テレビ局に行ったことが書かれてあれば近々テレビ出演があるということだし、どっかの企業に視察に行ったとあれば、その分野に関してなにかあるということですしね。それを推測するのもまた楽し。ハマりすぎるとまるでストーカーのようになってしまいますが(笑)

私が個人的に気になるのは、「いつお昼ご飯食べているのかな~?」ということ。分刻みでいろんなお仕事をこなされています。安倍総理、ご苦労様です。

こんな記事を楽しみにしながら私は日々、新聞を読んでいます。

あ、書き忘れていましたが、テレビ欄の次に楽しみなのが、書籍の広告。おもしろそうな本があればチェックして買うか借りるかしています。

紙媒体は紙媒体なりにいろんな楽しみ方があります。さぁ、みんな!新聞を読もう!

読み終わったら生ごみ包んだり、子どもと新聞破り遊びができたりと、活用法もいろいろありますよん(爆)

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました