学習漫画はすみずみまで読もう!ここまでやったら東大も夢じゃないかも!?

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

学習漫画を子ども向きと侮るなかれ。
すみずみまで読めば、ひょっとしたら東大・京大も夢じゃないかもしれません!

集英社の学習マンガ・世界の歴史13巻。産業革命やさまざまな革命の時代の話。

普段読むマンガ感覚で読むのも興味を持つきっかけになるのでいいんですが、もし、その内容が好きになればさらにじっくり読むことをお勧めします。

今回の記事では、さらに知識が深まる学習漫画の読み方について書きますね。

スポンサーリンク

私はオバハンですが学習漫画愛読者

昨年、突然幕末にハマって以来、他の歴史にも興味が出てきた私は今年から世界史を復習しています。

日本史は受験科目として選択していたのでたいていはわかるのですが、世界史は必修で学んだにもかかわらずちんぷんかんぷんだった私。

漫画なら理解しやすいだろうと、子どもと一緒に図書館に通うついでに2冊ずつ借りて読んでみることにしました。

それがこれ。ホントはもっと新しいの読みたいけど、図書館にないのでとりあえず。

2002年の本なんで古いんですけどね。
でも古いとはいえ、私が学生時代に習った以降、発見された遺跡などの情報もあるので大人も「おお!」と思ったり。読みごたえはたっぷりです。

これを最初、マンガ感覚でさらーーーーっと読んでいたら…十字軍でわからんように(涙)

なのでもう一度1巻から図書館で借り直しました。

で、今度はノートに書きながら読んでいます。

こんな感じ↓

ちょっと恥ずかしいですが…

学習漫画ってけっこうひとコマひとコマにかなりの情報が含まれていることがあるんですよね。

「諸子百家」の説明もひとコマで一目瞭然。
学習マンガと言えばこの、欄外の解説

欄外の解説も読み逃せませんし、巻末のトピック的な解説も必須。

これのおかげで匈奴のイメージができました♪

別に私、受験するわけではないんですけどね(笑)
なんだかわからなくなったまま読み進めるのがすごく気持ち悪くなったので、書いて整理して、またわからなくなったらノートを見て思い出そう…と考えたんです。

現在は3巻目終了。
今日は面白さ全開・三国志の時代を読みます。

ほか、時々マンガの伝記やつぼいこうさんの朝日小学生新聞の学習まんが 日本の歴史きのうのあしたは……を借りて読んでいます。

学習漫画を読みこんでいたらこんな効果が!

ちょっと話は変わりますが、私、月曜の7時または8時は「Qさま!」を観るのを楽しみにしています。

番組の最初のほうにある10問のクイズや、お題の人物に関する漢字一文字のヒントをチームで出し合うクイズが大好きで、洗い物の手をつい、止めてまで見てしまいます。

そのQさまが先日、歴史上の人物を一問一答で50問あてまくるというクイズをやっていました。
出題されるのは入試頻出問題ばかり。

このクイズが、けっこうたくさん答えられるようになったんです。
特にこれまで全然わからなかった世界史関係で。

情報源は先ほどの「世界の歴史」。

ま、答えられたと言っても、今読んでいる範囲でしか無理でしたけど、その後今借りている本をパラパラめくっていたら「あ!」と言ったようなこともありました。

ということは…世界の歴史&日本の歴史全部をじっくりすみずみまで読めば、50問×東大チーム&京大チーム出題分の100問、全問正解も夢じゃない!

また、漫画なので歴史の流れも理解しやすいから、お子さんが今後、社会科で歴史を学びはじめてからもテストや入試に役立ちます。

超得意科目がひとつできると自信がつきます

正直、先日の「Qさま」を見ていて思わず「お♪ひょっとして私だって難関大の問題解けるようになるかも!?」と大それたことを思いましたが(すみません、ただのアホです…)、歴史だけ強くなっても受験はダメですよね~。

大人の場合はそうですが、子どもは…

一科目できるようになると、自信がつきます★

小学生のうちなら、一科目自信がつくと、他の科目もやってみようという気になるかも…です。

ひょっとしたら学習漫画をきっかけに、他の科目も含め急激に成績が伸びた~~~!!なんてことが起こることも、夢ではないかもしれません。

今回は私がたまたま「世界の歴史」を読んでいたのでこんな話になりましたが、学習漫画も歴史じゃなくて大丈夫。

これだけは誰にも負けないぐらいに知ってるし何を聞かれても分かる

という何か・・・四字熟語でもいいし、星座でもいい。
昆虫もよさげだし、都道府県の特徴いろいろなんてのもおもしろいですね。旅行に行くとき1人いると重宝しそうだなw

いろいろ書きましたが今回は、

学習漫画はじっくり読むとさらにおもしろいし知識がつくよ

ということが言いたかったのでしたw

おすすめ学習漫画(2023年情報追加)

角川版は未読なのですが、日本史版がかなり読みやすかったので期待してます。

小学館の世界の歴史は山川出版社という、高校世界史用語集を編纂している出版社が関わっているので、大学受験まで役立ちます。

数ある学習マンガの比較サイトを運営しています。

歴史系学習漫画比較サイト
新着記事 おすすめ記事 日本の歴史シリーズ もっと見る 世界の歴史シリーズ もっと見る

コメント