歴史が楽しくてたまらない♪お気に入りの歴史番組ピックアップ

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

今年から私は、妙にハマってしまったものがあります。

それは、世界史。

大塚国際美術館
新婚時代に行った大塚国際美術館です

ホントに、ブログの更新をおろそかにしてしまうほど・・・m(_ _)m

世界史を学ぼうと思ったきっかけ

勉強しようと思ったきっかけは、毎日のニュースから。

クリミア半島の情勢についても連日報道されていたり、もっといえば中国ってなんでああなんだろうとかw、いろいろ思うところが出てきたんです。

そこで思ったのは、「そもそも国と国とのおつきあいの基本ルールはなんだ?」ということ。

国際社会のスタンダードがどうやってできたのかを知れば、日本の立ち位置も見えてくるし、あの国やこの国のやっていること・やろうとしていることが理にかなっているのかそれともおかしいのかがわかるのではないかと思ったのです。

また、現在紛争の火種になっていることも、歴史の視点で押さえられたら、また違った見方ができるかもしれないと思ったりもするのです。

実際、ヨーロッパのさまざまな国に対しては、見方が変わりましたしw

そんなこんなでかんたんな本から学びなおしたのが今年のお正月から。

まるで学生のようにルーズリーフに書き書きしながらおべんきょして現在はやっと、第一次世界大戦あたりまできました。

あともう少しなんだけど、世界各国のからみがややこしくなってきて、なかなかすすめない^^;

さらに昔の感覚でつい、第二次世界大戦が終結あたりで終わりのように思っちゃうんですよね。

自分が受験の頃はその辺で歴史おわってたから。

今はたぶん…ベルリンの壁崩壊あたりまで載ってるのかな?もうひとふんばり頑張ります。

お気に入りの歴史番組を紹介

昨年の幕末どハマりからなんですが、最近、歴史関係の番組をやたらチェックするようになりました。

これから歴史をかじってみようとか、ご本人や家族が授業で歴史を学ぶ・・・という方にぜひおすすめしたい番組を紹介します。

NHKの歴史ものと言えば歴史秘話ヒストリア(終了)

(NHK総合 水曜22時25分~)

歴史系のドキュメンタリーはやはりNHKが強いようです。

日本テレビのドラマの裏番組なので(注:最初にこの記事を書いた当初は水曜22時放送でした)、よく見逃してしまいそうになるのですが、テーマが幅広いうえ、他の番組ではあまり取り上げないようなテーマをふんわりした雰囲気で解説してくれるので好きな番組のひとつです。

また、歴史人物のイラストがかわいい。公式サイトにも一部、紹介されています。

テーマ曲も好きですが、前のバージョンの方が好きでした。

「歴史秘話ヒストリア」は2023年現在は番組終了しています。
後の番組として「歴史探偵」が放映中です。

私は現在、テレビ自体をあまり見ていないのでこの番組は未視聴なのですが、水曜22時~の放送で佐藤二郎さんが探偵(ナビゲーター)の番組のようです。

仕事に役立つ先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)

(NHK Eテレ 火曜22時~/再放送は翌週火曜12時~)

おそらく人気だったので30分番組が45分になったこれ。

歴史上の人物の知恵をビジネスに生かそうというコンセプトの番組です。

舞台は「知恵泉」という昔ながらのカウンターの居酒屋で、毎週テーマに沿ったビジネス関係のゲストと、テーマに登場する人物や時代に詳しい学者さんと、なぜかお笑い芸人さんやタレントさんという3人+居酒屋のご主人(NHKのアナウンサー)でトークと言う形ですすんでいきます。居酒屋のセットが素敵です。

また、テーマにちなんだお酒の肴のレシピを紹介してくれることも。

仕事に活きるので、お仕事されている方にお勧めです。

さらにじっくり見るなら英雄たちの選択

(NHKBSプレミアム 水曜20時~/再放送は翌週水曜8時~)

BSプレミアムだと、さらにマニアック?な歴史番組があります。

これはもう、番組紹介を引用したほうが伝わりやすい。

英雄たちの「脳内」に深く分け入り、選択の崖っぷちに立たされた英雄たちが体験したであろうかっとうを、専門家の考証に基づいて厳密に復元。複数の選択肢を、独自アニメーションなどを駆使してシミュレーションします。

そして、上がってきた選択肢を、さまざまな分野の専門家の方が「どれを選ぶか?」について論議します。

司会は磯田道史さん。

「ホンマでっか!?TV」でおなじみの植木理恵さんや中野信子さんも準レギュラーで登場します。

正直、民放ではあんまりチェックできてないんですが、唯一毎週楽しみにしてみている番組がこれです。

世界史を扱っている137億年の物語(終了)

(テレビ東京系・土曜18:30~)

歴史系の番組ってどうもここ最近、特番以外で世界史を扱っているのが少ないんですよね~
日本史は多いんですけど。

この番組はその、数少ないレギュラー放送の番組で世界史を扱っています。

監修は池上彰さん。

ご本人が登場して何か話してくれるのではなく、ナビゲーターは寺脇康文さんと宮崎美子さんに、テレビ東京の相内アナでやっておられるんですけどね。

この番組は原作本があります。先日、図書館で発見したんですが、めっちゃ分厚い(@o@)!

借りてもきっと返却期限までガッツリ読める自信がないし、買うと高いので、まずは番組ホームページの番組プレゼントに応募して、はずれたらAmazonマケプレかブックオフで探そうかな。

関西のみの放送ですが、関西ならではの爆笑歴史バラエティの番組があります。

関西の人にお勧め!コヤブ歴史堂~にゃんたのマル秘ファイル(終了)

(土曜深夜0:49~)

歴史上の人物のおもしろ雑学をお笑い芸人のコントで紹介。

一見バカバカしそうに見えますが、雑学の出典は「大鏡」など古文書なのでけっこう本格的です。
ただ、現代語訳があまりに今風の関西弁なので笑えますがww

関西の深夜番組のせいか、エロネタが多いです。

血気盛んな男子高校生には「美人暗記」がおすすめですw

とまぁ、これらの番組を楽しみつつ、世界史を学んでいる毎日を過ごしております。

いくつになっても学ぶのは楽しい

最近特に思うようになりましたが、人間、いくつになっても学ぶことって大事だなぁと思うようになりました。

お勉強じゃなく、自由なココロで学びなおすとこうもおもしろいのか!と私は今、心躍ってます♪

新たに知ることができたり、特に歴史は流れがガッツリ把握できるとさらにおもしろい。

はっきりいってドハマリ中です。

そのため、ブログ更新が滞って申し訳ないですが、お許しくださいませw

ただ・・・世界史を学んで思ったのは、歴史を理解するにあたって地理は必須。

そう考えると、中学の時、1年で地理、2年で歴史を学ぶようなカリキュラムになっているのは理にかなっているのですね。

なので時々、子ども用に買っている地図帳を眺めたりもしていますw

学習漫画を比較するサイト

歴史系学習漫画比較サイト
新着記事 おすすめ記事 日本の歴史シリーズ もっと見る 世界の歴史シリーズ もっと見る

歴史系学習漫画比較サイト

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました