歴史に興味があればぜひ、学習漫画「世界の歴史」も挑戦してみよう!

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

歴史ものの学習マンガについて、前回は「日本の歴史」について紹介しました。

が、「世界の歴史」の学習マンガって意外と少ないのです。外国人の伝記はたくさんあるんですけどねぇ。

私の知る限り、「世界の歴史」シリーズは2種類。

今回はこの2種類を紹介します。

 

 

ていねいに読めば大学受験もOKかも?集英社の「世界の歴史」

実は私が世界史をがっつり勉強したいと思ったきっかけは、大河ドラマ「八重の桜」をきっかけに興味を持った幕末が、実は世界史と深い関係があると気づいたことから。

でも、高校の時、世界史の授業ってけっこういい加減に聞いていたんですよね~。

プリントに落書きしたりとか^^;

なんとなくメソポタミア文明とか、大航海時代とか宗教改革とか、アヘン戦争に世界大戦などの単語は頭に残っていたものの。。基本、最初の学習がいい加減だったので、世界史の流れや出来事の意味など全然わかってませんでした。

学生時代にきちんと習得できなかったことを学びなおすには、児童向けの本から読むのが一番!

・・・ということで図書館で1~2冊ずつ借りて、マンガだけでなく欄外の注釈に巻末の解説なども含め隅から隅まで読んで、しかもノートに書き留めて(受験勉強みたいですが)勉強してみました。

結果・・・全部読み終えた後、たまたま見た番組「Qさま」で出題された世界史のクイズ・・・なんと全問正解できました!

この学習マンガ「世界の歴史」は本編が20巻、人物事典とできごと辞典がついて22巻になっています。

20巻もあると出来事も結構詳しく描けているということもあるのでしょうね。

ありがたいのは、黒人奴隷の歴史や、玄奘法師の話もきっちり1話分割いて描いてくれていること。この辺の話はあまり子ども向けの本では見かけなかったので(後述の学研版には出てきませんでした)ありがたいです。

このシリーズは実は、「ビリギャル」の坪田先生もおすすめなのです。「日本の歴史」は小学館を勧めておられましたが、「世界の歴史」は集英社が詳しいとおっしゃってました。

私も赤丸おすすめ!・・・と言いたいところですが。

このシリーズの刊行は2002年。もう15年も前の話です。

集英社は2016年に「日本の歴史」を全面リニューアルしています。

ひょっとしたら「世界の歴史」もそろそろ全面リニューアルするのでは・・・?と私は思っています。

なので、全巻揃えるのはもう少し待ったほうがいいかもしれません。

どうしても・・・という方はこちらの「できごと事典」がおすすめ。

純粋に年号で世界の出来事を整理してあるので、各地域で同時代に起こっていることがよくわかります。

 

2016年刊行された学研の「世界の歴史」

2016年に学研から刊行された、今最新の学習漫画版・世界の歴史はこれです。

本編12巻+人物事典+世界遺産事典のセットになっています。

これまた表紙イラストも中のマンガも絵がきれい。

今どきのマンガとまではいいませんが、今のマンガのタッチに少しでも近い絵のほうが、子どもは読みやすいので、とっつきやすさからいうと、学研のほうがいいかもしれません。

しかしこちらは・・・私から見て少し難点があります。

それは・・・本が右開きになっていること。

おそらく、本文も、マンガのセリフも横書きで書かれているのでそのようにしたのだと思いますが、慣れないうちは読みにくい。

通常のコミック本は左開きになっています。これに慣れているのでよけい・・・

それでも右開きに慣れればそれなりに読めるんですが、最初は戸惑います。

慣れて読み進めれば、中身は臨場感があり、楽しく読めます。

特に4巻に掲載されているゲルマン民族の大移動あたりの話は、上記の集英社版にもあまり詳しくは書かれていなかったのでこの巻だけでも追加で読むのもいいかもしれません。

逆に、学研全巻+集英社版の黒人奴隷の話+玄奘法師の話+できごと事典・・・で読むとひと通りカバーできるかも。

 

中国に特化した学習マンガもありました

中国の歴史は、通史で掲載されている学習マンガでは、かなりはしょられていることが多いので、中国に特化したシリーズで読んでみるのもいいかもしれません。特に三国志の時代や春秋・戦国時代なんてかなり楽しそうです。

私はまだ読んでいないのですが、図書館で見かけるたびにずっと気になっていました。

レビューでの評判はいいようです。合間を見て挑戦してみようと思います。

以上、現在発売されている「世界の歴史」2シリーズと「中国の歴史」を紹介しました。

明らかに選択肢が少ないのが残念でなりません。確かに日本の歴史のほうがとっつきやすいかもしれませんが、日本も世界史を構成するひとつの国なのに~~。

また、特に世界史の古代~中世はしっかり勉強すべき。今も多くの信者がいる宗教たちがどのようにできて、それぞれの宗教が各時代においてどのような位置づけになっていたかを知るのは、世界各国の人々の宗教観を知る上で大切だと思います。

学習漫画「世界の歴史」、角川書店さんは企画しないかな?

また、集英社さん、近いうちにぜひ新装版を出してください!!

 

学習漫画を比較するサイト

歴史系学習漫画比較サイト
新着記事 おすすめ記事 日本の歴史シリーズ もっと見る 世界の歴史シリーズ もっと見る

歴史系学習漫画比較サイト

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました