三人目お産入院体験記【1】真冬

【PR】この記事はアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

3人目のお産入院体験記です。

今回の入院では帝王切開後のお食事のシステムが変わっていて、つらかったです。

1月13日 入院3日目(産後1日目)~ガスが出ないと絶食

今日の食事は朝昼晩・・・これ(涙)

左手点滴中…

麻酔は夜中の間に完全に切れたようで、足は動きますが、いざ、立ってみようとするとお腹に力が入れにくく、
「足が動くだけでは歩行は厳しいなぁ…」と実感。

というわけで朝は当直の助産師さんに顔を拭いてもらい、寝ころんだままうがいもさせていただきました。

今回の入院では、帝王切開の産婦はガスが出るまで絶食・常時点滴とのこと(涙)

なので、今日の課題は「歩行」と「ガスを出すこと

お腹の音を聴診器で聴いてもらったところ、グルグル言っているらしい。

ガスまでもうすぐ・・・お尻も何となくムズムズするのですが、なかなか出るところまで行きません。

午前9時

導尿のバルンを抜いてもらいました。これがなくなると身体が非常にラクです♪

その後、助産師さんに介助についてもらい、ひさびさにトイレへ。
いつも思いますが、なんだか人間に戻ったような気がします(^^;)

あと、自分の体につながっているのは常時点滴だけですが、寒さのせいで血管が収縮していたのか、血管が時々痛い。

まぁいろいろ気になるところがあるけれど、とりあえず歩行が可能になったので、点滴を引っ張りながら赤ちゃんに会いに行きました。

おっぱいを少しだけあげてみました。少しですが飲んでくれました。
初乳があげれたのでこれで風邪知らずになれるかな(^^)

夕方、夫と子供たちが来てくれました

赤ちゃんの顔を見て、イメージがわいたのか、帰宅後、Wiiの似顔絵「Mii」で顔を作ったそうで、作った顔を画像で送ってくれました。

が…

パパ、娘の名前、間違ってるし・・・

当然、即返事しました。

にゃんこ
にゃんこ

名前が違う

つけたのパパでしょうが!!

さすがに昨日を含め2日近く絶食となると、気分がめいります。

なんとしても明日には食事がしたい…

ガス出し作戦

執念で、ケータイからネットで調べてみました。「ガスの出し方」

とりあえず今の私のシチュエーションでできることは

  • 右側を下にして寝ころぶ
  • 「の」の字マッサージ
  • おなかをあたためる

ぐらい。

ということで、お腹には貼るカイロを貼り、へそを中心に「の」の字マッサージ、その後右側を下にして寝ころんでみました。

何度かトライしてみたら、22時半(夜の10時半)ごろ…

ガスが出ました~~~~♪

大喜びで詰所に報告に行き、即、点滴を抜いてもらいました。

これで自由の身!!そして明日から食事OK!!!!!

赤ちゃんをのぞいてみると爆睡中。

これで次の授乳からは授乳だけでなく、おむつも替えてあげられます♪

・・・と、身体が回復に向かうウレシイ話ばかりのようですが…

ガスが出た後、今度は咳がでるように(涙)病室が乾燥しているせいでしょうね。

咳が出るとお腹の傷が痛い。

入院前に処方してもらった麦門冬湯(咳止め漢方薬)を飲んで寝ることにしました。

1月14日 入院4日目(産後2日目)今日からおかゆ食開始♪

まめにゃんです。横向いて寝てます。

ケータイで撮影したらシャッター音で隣の男の子赤ちゃんが目を覚ましそうだったのでビビりました。

次にデジカメ撮影しようと思ったら転室の話で中断。

再び撮影しようと思ったらおててで顔を隠しちゃいました。残念!

楽しみだった朝ごはん

朝ごはん

◇お粥+のり佃煮
◇卵と麩の含め煮
◇トマトのポタージュ
◇ヨーグルト+ブルーベリージャム

絶食後初の食事なのでまだお粥ですが、それでもすっごくうれしい♪
おかゆがこんなにおいしいと感じられたのは今回が初めてです。

もちろん完食♪

点滴とおっぱいマッサージ

その後はまだまだ続く点滴。
でももう常時点滴じゃないので、それだけでもうれしかったりして。

中身は抗生剤と貧血の点滴、子宮収縮剤。

そして点滴を打ちながらおっぱいマッサージのビデオを見てました。

内容は…まぁもう3回目なんで、おさらいのつもりで見てました。

搾乳の仕方も教えてくださいましたが…見るのとやるのとでは違うんですよねぇ。

私はいまだにうまく搾乳できないので、いつも助産師さんか搾乳器に頼っています。

ビデオ終了後、様子を見に来てくれた助産師さん(先生の奥さん)が、「チャンネルどうする?」と聞いてくださり、いろいろ替えていたらちょうど「はなまるマーケット」が。ゲストは佐藤健くん。

思わず私は
「すみません!それで(お願いします)!!」
ふはは。やっぱり私は線の細いオトコマエに弱いです(*^^*)

その後、調乳指導がありました。なんだか今回はハイペースで忙しいな。

といっても私はもう3回目なのでかる~く終了。サンプルをいっぱいもらいました。

お昼~午後

お昼ご飯

◇お粥+かつおぶしみそ
◇とうふのあんかけ
◇かぼちゃの煮物
◇焼きプリン
◇りんごジュース

あんかけはしょうが味でおいしかったです。

転室

午後、急ですがお部屋を替わることになりました。

私が入院している産院は非常に小さい建物でエレベーターもなく、状態の悪い産婦さんは詰所のある2階の相部屋でないと過ごせないそうです。

で、今そんな産婦さんがいらっしゃったので、比較的元気な私が今空いている3階にあがることになりました。

しかもお部屋は一番高い特別室♪

でも、次の日にはまた別の安い個室に替わりますけどね。

さらにうれしいことに、産院都合の転室なので個室料金は翌日転室予定の安い個室料金と同じにしてくださいました♪わーーーーーい。

でも…相部屋からだだっ広い個室に変わるとなんだか寂しいですね…って、贅沢?

義父母が来てくれた

な~んて思っていたら、転室後、義父母が来てくださいました。

うれしいことに、「ひよこクラブ」を持ってきてくれました。

実は・・・今号の「ひよこクラブ」には、みにぐりが載っているのです。

夕方~夜

授乳室オリエンテーション

夕方、授乳室で行う一連のこと(授乳&体重測定&おむつ交換)についてひととおり説明をしてくださいました。

点滴が取れ、自由に動ける身で授乳室に来れたので、おむつも換えてみました。

うんちが大量。

新生児のうんちを見るの、ひさしぶり。やっぱ臭くない。

先日の夫の発言を思い出し、笑いそうになりました。
(発言→「お前なー、離乳食始めた赤ちゃんのうんちの臭さみくびんなよ」)

晩ごはん

◇お粥+ねり梅
◇白身魚の煮魚三ッ葉のトッピングつき
◇里芋のにっころがし
◇小松菜のすまし汁
◇りんごジュース

ちょっと物足りなかったかな?
でもそう思えるってことは、私の胃腸が回復に向かっているということなんでしょうね(^-^)

夜も点滴

夜は貧血の点滴を打ちます。そして傷がズキズキと痛いので痛み止めの座薬をしていただきました。

夕方の授乳からずいぶん時間がたつのに、なかなか呼ばれないのでおかしいなーーーと思っていたら、当直の助産師さん、私と授乳に行けない他の産婦さんを間違えて、まめにゃんにミルクを与えてしまったとのこと。

にゃんこ
にゃんこ

貴重な母乳タイム~~~どうしてくれんねん~~~

と心の中で叫びました(笑)

副乳対策検討中

それから・・・毎回あったことなので今さら驚きませんが…。

私は右のわきに副乳があります。例のごとく今回も腫れてきました。

とりあえず我慢できますが、そのうちアイスノンのお世話になりそうです。

余談ですが…夜たまたま見たテレビ番組、ゲストがflumpoolでした。ラッキー♪

・・・と、そんなこんなで産後2日目は過ぎていきました。

続きは

出産体験記

お兄ちゃんたちの時のお産入院体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました