もしも、幕末志士を今どき風に解釈したら・・・

【PR】この記事にはアフィリエイト・プログラムまたはGoogle Adsenseを貼っており、広告収益を得ています。

スポンサーリンク

「女子のための」ってタイトルに引っかかりつつも、これが大爆笑するぐらいにおもしろい!!!!

まめこさんの「幕末本」

もともと歴史関係は好きだったのですが、最近の私は幕末に強い関心があります。

といっても小難しいのはキライなので、簡単に読める学習漫画や、わかりやすく書かれてビジュアル的にも見やすい本を選んで読んでいるという程度なんですけどね。ま、いいんです趣味なので(^^)

そんななか、あれも、これも、おいしい手作り生活。のまめこさんが書いた、幕末本があると知り、近所の図書館に頼み込んで、他の図書館から取り寄せて読みました。

なんだか今風な幕末志士たち

この本は、幕末志士8人の生涯をまめこさん独特のマンガで解説してくれています。

登場する志士たちはこの8人。って上の画像に全員でてますけどね。

  • 幕末と言えばぜったい外せない坂本竜馬
  • 新撰組のモテ男土方歳三
  • 交渉の達人・私の大好きな勝海舟
  • マリオネット西郷隆盛(詳細は後で)
  • set1911おひげがプリティな大久保利通
  • set1911菅原道真バリの怨念ぽい^^;岩倉具視
  • set1911変装の達人か?木戸孝允
  • set1911鼻輪のない牛高杉晋作

さらに、それぞれの方々に関係の深い人について、章末にかんたんな解説もついています。

坂本竜馬や勝海舟、西郷隆盛は学習漫画でも読んだことがあるので、「そうそう」という感じでしたが、岩倉具視や大久保利通は未読だったので、幼少期のエピソードなんかは新鮮でした。

そして・・・私が面白いと感じたのは、解釈が今風すぎるぐらい今風なのと、まめこさんのマンガ表現がすごくマッチしていて爆笑する場面が何回も。

おススメは岩倉具視

一番のおすすめは岩倉具視の章。

確かにこの人、公武合体策をすすめたことで不信を買って朝廷を追い出されたり、蟄居生活を強いられた上、転々とさせられたりと不遇な時期がありました。

そんな頃をまめこさんのマンガで表現すると。

蟄居している家の中にpunpun191マークと黒い靄が渦巻いていて、真ん中に怒り顔の岩倉。
家の外には「あの家なにか黒いもやが・・」とつぶやくまめこさん一家。

また、外遊後の征韓論争のところにはマリオネットになっている西郷が
「オカエリナサーイ。キミタチノ席ハモウナイヨ」と言っているところなんて思わず

「征韓論争ってそういうことやったん???」と思わず目を丸くしていしまいました。
正直、この解釈はかなり新鮮!と思いましたわ。

・・・とまぁ、こんな調子で楽しく読めるマンガになってます。

そして特に私が今風と思ったのが、登場する志士たちの夢や野心を語る言葉が堅苦しくなく心に届くセリフになっています。

「軽い」といえば「軽い」のかもしれませんが、このほうが「愛すべき偉人」として読めました。

最初あまり好きでなかった西郷どんも、怨念ぽい岩倉も今の私の中では愛すべき偉人になっちゃってます。

幕末って難しいけどおもしろい

幕末の時代って、たくさんの人が登場するし、同時代に一気にいろんなことが起こるし、尊王攘夷から討幕へとビミョ~に考え方も変化していくので理解しづらい時代だと思います。
実際私も、歴史は好きでしたが、幕末の時代は全然わからなくてただただ人の名前とキーワードを覚えるのが精いっぱいで、正直キライでした。

でも、大河ドラマではほぼ2~3年に一回は幕末の話だし、好きな人は好きな時代ということは、知れば知るほど面白いのかも!と思い、かんたんな入門書から読み始めたらおもしろい!!

みんなそれぞれ「デキる人」で魅力的なのはもちろん、それぞれの志士たちが真剣に日本を憂いながら命を懸けて新しい国づくりをすすめていった(斬り合いもしましたが)生き様は尊敬に値します。

彼らに共感しつつ、それぞれの物語を追うと、なんだか元気が出てきそうな、そんな気がします。

そんな幕末を理解するために、いろいろ読んでみたうえで思ったのですが、幕末はそれぞれの人物伝を読むほうが理解が早いのではないかと思います。

そういう意味でもこの本は、入門書にぴったりかも。

ただ、解釈がすっごい今風すぎるので、最初に他の入門書で軽く理解しておいてから読むほうが「こんな解釈のしかたがあったのか!」と思えてますます楽しくなると思います。征韓論なんて超!新鮮でしたしね(笑)

一方、ガッツリ幕末を知っている方からは、不謹慎といわれそうな表現もあるので、オチャラケが嫌いな方にはオススメはできないかもしれませんが・・・。

女子のための日本史入門 幕末史!

まめこさんといえば手作り生活や食材に関する本を書かれる方と思っていましたが、上記の幕末史のほかにこんな歴史本も書かれていました。

関連記事

>>幕末から学ぶ・吉田松陰(学びと自立)

管理人プロフィール

にゃんこ
2005年9月生まれ高3男子・2009年1月生まれ中3男子・2011年1月生まれ中1女子の3児の母。まだまだ子育て真っ最中なので教育や子育てに関する話題に関心があります。特に発達障害児の育児への関心が高いです。
Webライター+スーパーのパートで生きています。
長男出産前は大学病院のMSW(産科・小児科担当)、その前は精神病院でPSWをしていました。
その他興味関心は世界史と幕末を中心に歴史、ドラマ、映画、J-POPなどエンタメ系、季節の行事、古民家カフェ。

◆さらに詳しいプロフィールと家族については「管理人プロフィール」「家族について」に。
◆当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

◆ほかの運営サイト
にゃんこの本棚
ゼロからラグビーを知るサイト
FruitsBasket妊娠・出産
学びと自立
歴史系学習漫画比較サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました